2013.10.26

神楽坂の屋台 『CHICHUKAI UOMARU』 でプチパリ体験

photo (7)photo (6)photo (9)photo (8)photo (15)

 

神楽坂は東京のプチパリ。フランス人が好んで住みたがる界隈だが、そこの商店街のメインストリートに『CHICHUKAI UOMARU』という屋台形式の居酒屋がある。ランチからノンストップで夜中までやってるからいつでも人がいる。金曜日の夜ということもあり店内は会社帰りのサラリーマン風の人たちでごった返している。パリのマンダリン・オリエンタルホテルのシェフ、ティエリー・マルクスが見たらきっとまたひらめくに違いない!  彼は屋台フリークで屋台をコンセプトにした” ストリートフード ” なるものをパリのホテル内に展開してヒットしている。

今晩のおすすめは「島根県隠岐産の生岩がき」。フランスのブロンとかフィーヌ・ド・クレールなどとは比べ物にならないぐらい大きくて丸々としている。レモンの代わりにもみじおろしとポン酢、それにあさつきも少々まぶしていただく。あぁ垂涎もの!!  という訳でちょっとパリ風にときどってスパークリングワインを注文したら何とソーサー型のグラスに並々と注いでくれるではないか!  それにしてもソーサー型のシャンパングラス・・・これもまた懐かしい。実際にパリのレストランシーンでソーサー型を使っているところなんて今ではあまり見かけない。シャンパンに浸して食べるビスキュイ・ド・シャンパーニュをいただく時ぐらいか!  でも神楽坂の屋台でスパークリングワインを注文する方もする方だが、でもこんな時代がかったアンティークな雰囲気で日本の下町風情を感じるのもおつなものである。

 

写真  サラリーマンでごった返している屋台ふう居酒屋、そこでちょっとプチパリを体験してみた!

 

 

vin et culture (2013.10.26)  |  未分類  | 

HOME

    • Les Amis de l’ Esprit Ali mentaire
    • 隣人祭り

    • あぁ、8月のパリ!
    • 「貴女は勇気ある人です。フランスは勇気が好きです。」--シモーヌ・ヴェイルの死
    • あぁ~~~ファルニエンテ ! 南仏プロバンス流ライフスタイル
    • 見よ! “BUFFALO BIKERS” たちの熱い視線を・・・・・
    • アーチストがパティシエとコラボしたら?

    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年2月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年3月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
    • 2010年3月

    • 未分類 (206)
  •  
  • 2013年10月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 9月   11月 »
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  

  • 南谷桂子
    vinetculture@wanadoo.fr
    フランス在住
    株式会社ワインと文化社
    代表取締役・ディレクター

Copyright © 2010 vin et culture, Inc. All Rights Reserved.